個人オークション(売買サイト)の有効利用に際して

今回は、個人売買サイト(ヤフオクやメルカリ他)

利用時の「評価」に関して。

スポンサーリンク


個人オークション等をやられた事がある方はけっこう多いのではないでしょうか。

オークションに関しては、いろいろと書きたいことがありますが

今回は「評価」に関して・・・
(未体験の方は、今回はごめんなさい※前後しますが、別記事は上げますので(^^))

オークションで落札(する、される)後、評価のタイミングは悩む人も多いでしょう

ごくごく稀にですが、ちょっと{?}な参加者もいらっしゃるので、身構える瞬間ですね。



そこで、今回は、その辺の迷いを無くしたいと思います。

評価は、落札側からの形が、理にかなっていますし、安全ともいえます

出品者の出品説明が妥当で合った場合(説明より良かった場合も)、良い評価をして

取引を終了するのが良いでしょう。

万一、何か不備があった場合などは、連絡欄から(いきなり評価ではなく)その旨を

伝えて、対処を申し出れば、まともな出品者なら、応じてくれるはずなので

泣き寝入りする必要はありません(^^)

逆に、出品の立場なら、落札通知に以下の文言を入れて置くと非常に有効↓

※尚、評価につきましては、トラブル防止上、頂いた方に100%お返し致しております
(今までは有りませんが、万一こちらが悪くて、その様なご評価を頂いても、報復評価などは致しませんのでご安心下さい※その場合は連絡欄からご一報下されば善処させて頂きます)

これさえ入れておけば、落札側も行動を起こしやすいし、いきなり変な評価もまず来ません・・・
(なにより、良い評価を貰える率が大幅に増えます※不当な評価は来なくなります)

落札者側も、評価を入れてくれない出品者には、評価を入れたくない

という感情のお有りになる方も結構多いのです。

また、出品者側も、落札者の反応がわかるので、安心して正確な対応が出来るのですね。

個人がグローバルな販売(直購入)網を使える現在、上手く活用して行きたいものです

スポンサーリンク


スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA