samuraimiyabiやpriori3LTE等古いandroidのデュアルsim設定方法
この手の古いタイプをお使いの方は、かなり少数派となっている
と思いますが、セカンド機や追加simでナビ専用機などの活用で
まだまだあちこちで現役稼働している様です。
(私もサブ機で便利に運用しております)
そんな中で、時折、sim2枚を切り替えて使いたいが、上手く認識
してくれない?!
という相談を受けますので、正しい設定法と、切り替えての使い方
を上げさせて頂きたいと思います。
この辺りの古いタイプだと、デュアルsim シングルスタンバイ
という仕様になっているものが多く、ちょっと設定や切り替えにコツ
がいりますが、大丈夫です、ちゃんと使えます!
※samuraimiyabi、priori3LTEを参考機種として書いています
2枚のsimを設定
まず、推奨致しますのが、新品でしたらそのままで良いのですが
中古購入や、現在使用中のものを運用する場合、一度「本体初期化」
を強く推奨致します。
(初期化しないとバグったりする機種があります)
初期化が完了しましたら、電源を一旦落としてsimを2枚本体にセット
して、あらためて起動して下さい。
(今回は、ocnモバイルoneデータ専用simと0sim音声simを使います)
立ち上げて表示されるsim設定に関しては、適当で大丈夫です。
(通話に関しては、とりあえずその都度選択とでもしておいて下さい)
①まずは、設定→(もっと見る)→モバイルネットワーク
②開いた画面には上に2つの項目(2枚のsimです)があるので
片方づつタップして設定します→アクセスポイント名をタップ
③ocnモバイルoneを探して、タップで選択すれば完了
(ほとんどの会社は入っています)
④モバイルネットワークの画面に戻って今度は上のタブの隣)をタップ
(この例では0sim)
そしてアクセスポイント名をタップ
⑤今度は、0simなので、so-net_lteを探してタップすれば完了
(0simはso-net_lteで大丈夫です)
これで、simカード2枚とも、アクセス設定は完了しましたが
実は、これだけでは使えません(ここが引っかかるところ)
simカード切り替え方法
①設定→simカードと進みます
②モバイルデータをタップ
③使う方のsimをタップ
④最初(①)の設定画面に戻り、データ使用量をタップ
⑤開いた画面の上に2つタブがあるので(2枚のsim)使う方をタップ
⑥モバイルデータのボタンをONにすると、回線がつながります
(片方をONにすると、もう片方はOFFに切り替わります)
2枚のsimの切り替え方の復習
①設定→simカード→モバイルデータ→使う方のsimを選択
もう一度、設定→simカードの画面に戻り
今度はデータ使用量の画面を開く
②上のタブから使う方のsimのタブをタップ
③モバイルデータのボタンをONにして切り替え完了
参考までに
設定→simカードを開き
緑の〇をタップすれば、simカード名を任意の名前に変えられるので
分かり易く変えておくと、切り替えの間違いが無くて見やすくなります
スポンサーリンク