貴重なデータを「半永久的に保存する」のに適した保存法は?!


貴重なデータを「半永久的に保存する」のに適した保存法は?!

現在一般的なデータの保存方法は、大まかに分けますと・・・

・光ディスク系
(CD、DVD、ブルーレイ等)
保存寿命はおよそ10年~20年(弊社で実際に把握している数値)

・ハードディスク系
(3.5インチ、2.5インチ等)
保存寿命はおよそ5年~10年(弊社で実際に把握している数値)

・フラッシュメモリ系
(スティック型、カード型等)
保存寿命はおよそ5年~10年(弊社で実際に把握している数値)

ひと昔前までは、光ディスクは30年~50年以上もつのでは?

と言われた事もありましたが、データそのものではなく

素材の寿命(ポリカーボネイト)で読み込みが出来なくなる形で

実際には意外に寿命が短い事がはっきりしております。
(紫外線にも弱いので、保管状態により数年で駄目になる事も)

 

そこで、出来るだけ安価で

データを半永久的に保存する方法は無いのか?

M-DISCなら、現在は安価で「半永久的」なデータ保存が可能です

現在、もっとも安くデータ永久保存をやるなら

M-DISC対応DVDドライブに、M-DISC2枚が付属しているもので

なんと

3.000円未満で可能となっている!
(Amazon等でも販売中※当スタッフで使用している者もおります)

まあいろいろ機種もございますが、この機種を例に挙げますと

ASUSバスパワー 外付け ポータブル DVDドライブ Win10・Mac対応/ M-DISC対応/ 書込ソフト2枚付属

付属ソフトウェア
CyberlinkPower2Go 8 / Cyberlink PowerBackup / E-Green
となっております。

このM-DISCというものを簡単に説明いたしますと

通常の光ディスクの場合は「科学変化」で記録するのに対し

金属系素材を記録膜に使用し、データ記録時にはまるで石に文字を刻む

ようにレーザーで物理的な凹凸を生成しかつ記録膜の金属系素材は劣化

しにくい為従来型のディスクと比較して耐久性が飛躍的に向上している

というもの。

ディスクの規格は、米国Millenniata社が開発したもので、書き込みには

M-DISC対応のドライブが必要ですが、読み込みは「通常」のドライブで

対応出来ます(DVDとブルーレイがあります)

そして

驚くことに、記録保存最大年数は1000年とも言われておりますので

まあ人間の寿命期間は楽々大丈夫と思われます。
(生まれた瞬間から墓場まで、2~3回繰り返しても大丈夫( ゚Д゚))

という訳で、今回は「データの永久保存」についてまとめました!
(大切なデータはお早めにM-DISCに保存しておきましょう!)




スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA