プラグインwidgetlogicで非表示設定しよう!
ご存知かと思いますが、PCとスマホでは表示が違いますよね。
パソコンでの表示
スマートフォンでの表示
最近では、パソコンからサイトを閲覧する人よりも
スマホから来る人の方が明らかに多くなってきておりまして
このサイトはもちろん、関連サイト(別ドメイン、サブドメイン計18)
ジャンルはほんとうにバラバラなのですが、どれもザックリ
80%以上
のアクセスがスマートフォン系からなのですね。
いや~皆様、パソコン使わないのですね・・・・・
(私なんか、基本デスクトップなのですがね)
せっかくサイトに訪問して下さったのに、本文の後にズラズラと
ほとんど読者様の求めないサイドバーなんかが表示され続ける
って
見にくいし、そもそも見ないですよね(離脱します、はい)
やはり読者様が見易いサイトデザインはもっとも重要でして
これが出来ているサイト程、訪問者の滞在時間も長くなりますし
余計な表示が無くなる分、表示速度も速くなり、訪問者をイライラ
させる事はありません。
というわけで
プラグインのwidgetlogicでサイドバーをスマホ表示だけ非表示
にしてしまいましょう!
手順は簡単です
①プラグイン新規追加の検索窓に” widgetlogic “とコピペ
②widgetlogicが表示されるのでインストール⇒有効化
③外観⇒ウィジェットと進んで、スマホで非表示にしたいコンテンツ
を開きくと、新たにウィジェットのロジックという項目が追加
されていますので、下の枠に” !wp_is_mobile() “とコピペ
あとは保存すれば設定完了です。
(!wp_is_mobile() は タグといいます)
※サイドバーにあるコンテンツそれぞれに行ってください
(例:テキスト、カテゴリ、プロフィール、etc・・・)
他にも、特定の記事やカテゴリーだけ非表示なども出来ます。
複数を設定する場合は、タグとタグの間に” && “を挟んで下さればいくつでも
重複指定できます。
【よく使うタグ】
※記事,カテゴリIDの拾い方は次に記載
スマホで非表示 | !wp_is_mobile() |
指定した記事を非表示 | !is_single(記事ID) |
複数記事を指定指定非表示 | !is_single( array( 記事ID, 記事ID, 記事ID ) ) |
カテゴリで非表示 | !is_category(カテゴリーID) |
※複数記事指定は、カンマ” , “で区切ればいくつでもOK
記事ID(カテゴリーID)の拾い方
非表示指定したい記事の編集画面を開き
編集画面のURL
丸の中の数字(この記事は1279)が記事IDです。
※記事、固定ページのIDは、post=のあとに続く数字です
カテゴリーIDは、カテゴリー⇒非表示指定したいカテゴリーの編集画面を開き
編集画面のURL
丸の中の数字(このカテゴリーは4)がカテゴリーIDです。
※カテゴリーIDは、category&tag_ID=のあとに続く数字です
以上で個別にサイドバーを非表示に設定出来ますので、是非
うまく活用してみて下さい!
スポンサーリンク